む、難しすぎ~
[
2008/10/24 ]
みなさん、こんにちは
先日、「漢字検定1級への挑戦」を宣言?したのですが、私にとってはあまりにも難しすぎるため、「準1級への挑戦」に変更します。
予想通りというか、いや~1級は難しかですね。
トゥーデフィカートです。
書き取りなんてとんでもない、読みもまったく読めません・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲ
見たことのない漢字ちゃんのオンパレード。
そこで、準1級に目を移すと、結構目にする漢字ちゃんが出てきます。
読みも20問中5,6問は自信をもって読め、なんとか読みが想像できるのが2,3問あったりするので、大体8問くらいは読めました。
それでも正解率は40%ですが・・・(合格には80%必要)
勉強してると、
「へぇ~こういう漢字を使うんだ」
といった日常ひらがなで接している表現の漢字を発見できたりと、おもしろいです。
すこし希望の光が見えてきたので、少しずつ勉強してます。
(私は検定ものは結構好きで、アメリカ在住時にも金融商品を扱うためのライセンス取得の勉強をしました。
何千問という問題を明け方までパソコンで演習したのを覚えています)
来年中には受検できるレベルにもっていくのが目標です。