早良区の塾(学習塾)ペガサス原教室は、個別に合わせた指導方針で学習していきます。

ペガサス原教室
Tel:092-403-6622

ペガサス原教室 公式ブログ

2011年5月

変化

[ 2011/05/31 ]

「センセー、そんな変わりましたか?」

 

 

自分では気づきにくいでしょうが、驚くほど変わっていますよ。

もう見違えるほど別人です。

 

 

特に素晴らしいのが、学校の先生を一切責めず、

「いい先生ばっかり」
と常々口にすることです。

 

 

点数がふるわなかった教科に関しても、

「自分の努力不足でした。次は挽回します!」

 

 


テスト前の熱心な自習の様子や、積極的な質問に周りの人は感心しています。

 

「あの人、すごい!一生懸命やね!」

 

 

がんばる姿に刺激され、

 

「わたしも!」

 

「ぼくも!」

 

 

となっている人は少なくありません。

 

 

 

当の本人はあまり”変化”を自覚していないようですが。

がんばる姿勢は一目瞭然。素晴らしいの一言です!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

163回目の正直

[ 2011/05/25 ]

アメリカ人作家ディック・ウィマーという方が亡くなったそうです。

 

すごいのは、下記にあるように、25年もの間、自分の書いた小説が、出版社に断られていたことです。

それでも諦めず、遂に163回目に認められ、出版に至ったそうです。

その後、小説「アイリッシュワイン」は好評を博したそうです。

 

 

素晴らしいですね!


ひ、ひゃくろくじゅ~に回断られても、諦めないポジティブさ!

 

 

 

私も数回の挑戦で諦めないようにしないと。


ウィマーさんを見習っていきたいと思います。

 

 

 

ご冥福を心よりお祈りします。

 

 

 

 

LOS ANGELES (AP) ― Dick Wimmer, whose first novel “Irish Wine” was finally published after more than 25 years of rejections, has died. He was 74.

His son, Geordie, tells the Los Angeles Times that Wimmer died of heart complications on Wednesday at his home in Agoura Hills, about 20 miles west of Los Angeles.

Wimmer once claimed to be history’s most-rejected published novelist. His book was turned down by publishers and agents 162 times.

“Irish Wine” received good reviews when it was finally published in 1989. Two sequels followed. Wimmer also edited nonfiction sports books and taught creative writing.

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

10回目

[ 2011/05/18 ]

献血男?林田は先日献血に行ってきました。

 

 

今回は献血バスでの採血でした。
バスの中に、TVが設置してあり、とてもリラックスした状態で献血ができました。

 


採血後は10~15分程度、水分を摂りながら休憩するのですが、

漫画なども用意してあり、私は読みませんでしたが、いたれりつくせりといった感じでした。

 

 

最後に、通算10回目ということで、記念品を頂きました。
ありがとうございます。

 

 

記念品は30回、50回ともらえるそうです。

 

恐らく、50回目には60歳を超えているでしょうから、
「献血50回以上の献血者で満60歳を迎えた後に献血をしたとき」

に該当するので、感謝状まで頂けるそうです。

 

 

 

 

年2、3回ペースなので、30回、50回は大分先になりそうですが、
今後も献血は続けていこうと思います!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

塾選び

[ 2011/05/14 ]

塾を選ぶ際には、評判、実績、教室の雰囲気、授業形式、場所など、様々な点を考慮に入れ、検討されると思います。

 

 

塾生Aさんと、最近Aさんの紹介で入った塾生Bさん+私、3人の会話

 

 


私「何かAさんいいよった?こんな先生よ~とか?」

 

B「何かいいよったっけ・・・?」

 

A「あ、ハゲじゃないよって言った!」

 

私「ハ、ハゲ・・・いや、ハゲてはないけど、髪の毛の量とか関係ないやろ!?」

 

A&B「あるし!!」

 

 

 


最近の生徒は髪の毛の量も塾選びにおいて大きなウェートを占めるとは。

 

 


私「他には何かいいよらんかった?」

 

A「E○○のメンバーのxxに似と~。でも全然あんなかっこよくないけどね!」

 

私「誰それ・・・・?魚?」

 

 

 


塾選びには想像がつかないような要素が加味されるケースがあるのですね。

 


以上、楽しい「ペガサス原教室」の例でした~

 

 

 


 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

ペガサス九州会2011

[ 2011/05/09 ]

昨日9日九州のペガサス塾長が集まる「ペガサス九州会」に参加してきました。

 

本部の方も含めて、今回は14名の参加で、とても有意義なものとなりました。

 

授業や教材のユニークな活用法など、自分ひとりではなかなか気づかないような事も学べ、大変勉強になりました。

 

 

「マインドマップ」も初体験し、面白さにはまりそうです。


体験したのは「記憶」で、5分間で30個の単語を記憶するものでした。
頭の悪さがバレないように?真剣に取り組みました。
検定も全国で実施されてるようで、今後更に注目されそうですね。
私自身、もっと研究して、今度は塾生とやってみたいです。

 

 


最近は、メーリングリスト、facebook、twitter等、ペガサス以外の全国の塾長さんとも交流させていただき、パワーを貰っています。


本当にありがたいです。

 

 

 


さあ、今週からは定期テスト対策で、原教室は更に”熱く”なることでしょう。
体験授業も入っていますし、良い一週間になりそうです!

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m