早良区の塾(学習塾)ペガサス原教室は、個別に合わせた指導方針で学習していきます。

ペガサス原教室
Tel:092-403-6622

ペガサス原教室 公式ブログ

2019年5月

令和元年

[ 2019/05/14 ]

元号が平成から令和に変わりました。

 

飛鳥時代の「大化」(645~650)から数えて248番目の元号だそうですね。

昭和生まれの私にとっては3つ目の元号です。

 

 

 

元号というと漢字2文字の印象ですが、

調べてみると「天平感宝」(749)「天平勝宝」(749~757)など4文字の元号もあったようです。

しかも「天平感宝」は同じ年に「天平勝宝」改元されたため元年しかない貴重な年号だそうです。

 

 

南北朝時代には北朝と南朝で異なる元号を用いていた為、

北朝は「正慶(しょうきょう)」(1332~1333)、南朝は「元弘」(1331~1334)など

二つの元号が存在していた時代があります。

 

 

 

ご存知のように最も長い元号は「昭和」の62年と14日

逆に最も短い元号は「暦仁(りゃくにん)」(1238~1239)の2か月と14日だそうです。

 

 

 

さて「令和」ですが典拠は『万葉集』「梅花の歌」三十二首の序文だそうですね。

それが福岡県の太宰府で行われた「梅花の宴」を記したものだそうで、

福岡人としては大変光栄に思います。

 

 

おそらく暫くは太宰府天満宮は”聖地”として更なる賑わいをみせるでしょうから

落ち着いたころにでも訪れたいと思います。

 

 

 

令和の時代が素晴らしい時代であることを祈念いたします。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m