早良区の塾(学習塾)ペガサス原教室は、個別に合わせた指導方針で学習していきます。

ペガサス原教室
Tel:092-403-6622

ペガサス原教室 公式ブログ

English

It ain't over till the fat lady sings.

[ 2020/09/06 ]

久々に英語のブログです。

 

 

あるドラマを観ていたら

 

"It ain't over till the fat lady sings!"

 

というセリフが。

 

 

え?

男ばっかりで太った女性は出演していないけど・・・?

と思って調べたところ

 

 

”最後まで勝負はどうなるかわからない”

 

 

という意味だそうです。

 

 

ここで言う「太った女性」というのはオペラ歌手で

この女性が歌うと終わりを意味する。

即ちこの女性が歌うまでは終わりではないということ。

 

 

スポーツの世界ではよく用いられるそうで

監督が選手を鼓舞するときなどに使うようです。

 

 

It ain't over till it's over!

 

by Yogi Berra (when he was managing New York Mets in 1974)

 

 

 

2学期も最後まで決して諦めずにベストを尽くしましょう!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

It ain't over till (or until) the fat lady sings is a colloquialism which is often used as a proverb.

It means that one should not presume to know the outcome of an event which is still in progress.

More specifically, the phrase is used when a situation is (or appears to be) nearing its conclusion.

It cautions against assuming that the current state of an event is irreversible and clearly determines how or when the event will end.

The phrase is most commonly used in association with organized competitions, particularly sports.

 

難解な英単語を語呂で覚えよう #9 [conjure]

[ 2017/11/21 ]

今回は語呂というより”耳”で覚えるといった感じでしょうか。

 

今回の単語は

 

conjure

 

意味は

1.魔法をかける

2.魔法で~を出す

などです。

 

ハリーポッターなどでは使われるかもしれませんね。

 

実はある映画を視聴しているときに気づいたのですが

盾(shields)を魔法で出すシーンで

 

conjure shields ...

 

が「カンジヤー」

と聞こえ、女優の「貫地谷しほり」さんを連想しました。

 

実際

conjure shields holy

 

conjure shields only

 

をgoogle翻訳先生に発音してもらうと

「カンジヤーシーオーリ」と聞こえます!?

 

いつもgoogle先生には楽しませてもらってます。^^

 

 

 

如何でしたか?

少しでも印象に残っていただければと思います。

 

 

 

 

例文

She seemed to have conjured up the person she was talking about.

彼女は話していた人を魔法で呼び起こしたかのように見えた。(そのように語っていた)

 

 

Our bad guy is Weather Wizard (not a joke), 

who not only looks like KurtCobain but can use his palms to conjure angry storms.

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

似ていて間違いやすい英単語シリーズ #10

[ 2016/11/11 ]

久しぶりの英語のコーナー。

 

アメリカをはじめ世界中で大注目のアメリカ大統領選挙。

大統領候補のひとり、ドナルド・トランプ氏。

本当に大統領になってしまうのでしょうか。

 

 

 

さてトランプ氏。

スペルはtrumpです。

皆さんが連想されるようにカードのトランプ(cards)と同じスペルです。

 

 

 

[問題]では以下の英単語の意味を答えましょう。

 

1.trump

 

2.tramp

 

3.triumph

 

4.tamp

 

 

 

 

 

[答え]

1.[名詞]トランプの切り札、奥の手、頼もしい人

 [動詞]切り札で切る、~を負かす、~に勝つ

(強そうな意味ばかりですね)

 

 

2.どしんどしん歩く、重い足取りで歩く

 

 

3.勝利、制服、大成功

 

 

4.突き固める、(火薬を詰めた後)詰める

 

 

 

 

 

如何でしたか。

名前のスペルからすると?トランプ氏は大統領に向いているのかもしれませんね。

 

 

 

以前お知らせしたNHK「これでわかった!世界のいま」でも

井上アナウンサーが詳しく解説してくれています。必見ですね。

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

難解な英単語を語呂で覚えよう #8 [omnipresent]

[ 2013/02/06 ]

随分と間があいてしまいました。
忘れたころにやってくるこのコーナー

 

第8回、今回の英単語は

 

ominipresent

 

です。

 

 

形容詞で意味は

1.遍在する

2.どこにでもある(いる)

 

 


覚え方はとても簡単!?

 

「オムニ」といえば韓国語で「お母さん」ですので、
「オムニプレゼント」→「オムニからのプレゼント」→「お母さんからのプレゼント」


大切な母からのプレゼントは誰もが持っている→いろんなところにある

 


と覚えては如何でしょう。

 

 

 

スペルも発音もそのままなので、とても頭に入りやすいです。

 

例文は


•People who are in great emotional pain are becoming  omnipresent in every church in America.

 

•The perceived disadvantages of ethnic enclaves are not omnipresent.

 

 


韓国ドラマは大好きで、よく見ます。
この覚え方は、もしかしたら、韓国の方にはよく知られた覚え方かもしれませんね。

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 

 

【om·ni·pres·ent】

adjective
present everywhere at the same time: the omnipresent God.

2011-11-11

[ 2011/11/11 ]

最近、ブログがご無沙汰気味。
申し訳ございません。m(_ _)m
(アメーバの方はアップしとーしゃんごたっ・・・
というご指摘もあるようなないような・・・xx)

 

と、いうことで、少しでも多くアップできるように頑張ります!

 

 


さて、今日は「1」が6つも並ぶ貴重な!?日付です。

 

11時11分には時計を見た人が多かったのはないでしょうか。
婚姻届を出した方も多かったとか。
今日、誕生した赤ちゃんは何か”もってそう”ですね!
(因みに、塾生には、平成11年11月1日生まれの人がいます)

 

 

 

さて、とってもスピリチュアルなスーザン先生からはこのようなメールが。

 

Tomorrow is 11.11.11 and the energy will be strong.

It will be an excellent day for manifestation, and at 11:11 a.m.

I will be meditating on bring forth what I desire to manifest in my life.

My friend told me that the vibration of the earth will be raised so that, not only tomorrow, but from tomorrow on, our intentions will be manifested into reality quicker than what has been.

 

 

フムフム、今まで以上に、みなさんの願いが叶うようですね。

 

私もみなさんの成績がアップするよう、いつも授業中願っています。
来週からは期末テストがスタート。
最高の結果がガンガン出てくると確信しています!

 

 


強い「気」を送りますので、しっかり受け止めてくださいね~^^

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 

 


ブログの日付も「1」に揃えました。

難解な英単語を語呂で覚えよう #7 [immaculate]

[ 2011/04/26 ]

1年以上も間があいてしまいましたこのコーナー。
存在自体も危ぶまれた中、見事復活!?しました。

 

 

今回の単語は「immaculate

 

これはまず「maculate」を知っておくと連想しやすいです。

 

「mac-u-late」

 

「マック、ユーレイト」

 

 


「マック、あなた、遅い!」

 

 

マック、すなわちファーストフードのマクドナルドといえば
常に掃除されてて、とても清潔な感じがしますね。
(かなり強引・・・)

 

そうなんです。このマックさんは、とても綺麗好き。

 

マックさんが遅れる→マックさんが来ない→散らかったままで汚い

となり「汚れた」という意味になります。

 

 

「immaculate」は頭に否定を表す「im」が付いているので

「汚くない」→「汚れのない、欠点のない」となります。

 

 

 


いかがでしたか。
これで同時に二つの単語を覚えることができました。
マクドナルドに行く度に思い出してくださいね(笑)!

 

 

 

 

 


その昔、私はマクドナルドでアルバイトをしていました~

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 

 

 

 


immaculate
–adjective
1. free from spot or stain; spotlessly clean: immaculate linen.
2. free from moral blemish or impurity; pure; undefiled.
3. free from fault or flaw; free from errors: an immaculate text.
4. Biology . having no spots or colored marks; unicolor.

似ていて間違いやすい英単語シリーズ #9

[ 2010/10/14 ]

久々に登場です。英単語シリーズ!
半年以上あいてしまいましたね・・・

 

 

今回はちょっとマニアック?な英単語です。


日常会話ではあまりお目にかからないかもしれませんがトライしてみて下さい。

 

 

 

 

 

[問題]次の英単語の意味を答えましょう。


1. gal

 

2. gall

 

3. gala

 

4. gill

 

5. girl

 

6. gull

 

7. guru

 

 

 

 

[答え]


1. 「ギャル」って感じでしょうか。液体の単位のガロン(gallon)の略でもあるそうです。

 


2. 胆汁、つらさ、コブ

 


3. ゲイラ。お祭りのことです。

 

 

4. 「(魚の)えら、(キノコのうらの)ひだ等」 なんかたくさんのギザギザですね。 

 

 

5. 正解!ご存知「少女」

 

 

6. 「カモメ」動詞だと「人をだます」の意味も。

 

 

7. ヒンズー教で導師。ある分野での達人などをこう読んだりします。
  (この単語だけLが入っていませんね・・)

 

 

 

いかがでしたか?

 


今回は生徒の「静脈はなぜ緑色?」という質問をネットで調べている際、

「gill(えら)」から「そういえばgull,gallとかと似てるな~」と思ったのがキッカケでした。

 

 

理科の質問からこのブログに繋がった今回でした。(^^

 

 


それでは次回をお楽しみに~
( ̄∠  ̄ )ノ

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

水兵リーベー僕の船・・・

[ 2010/07/02 ]

H He
Li Be B C N O F Ne
N Mg Al Si P S Cl Ar
K Ca

 

 


「水兵リーベー僕の船
ななまがりシップス クラークか」

 

 


多くの方が1度は暗記したのではないでしょうか。


高校生がテストへ向けて何度も暗唱していたので、英語で覚えたら一石二鳥かも。
ということで余裕がある方はどうぞ。

 

 

 


「Happy Henry Likes Beer But Could Not Obtain Four Nuts」

That gives us the first 10: Hydrogen, Helium, Lithium, Beryllium, Boron, Carbon, Nitrogen, Oxygen, Fluorine, Neon.

「Naughty Magpies Always Sing Perfect Songs Clawing Ants」

That gives us the next 8: Sodium (NA), Magnesium, Aluminum, Silicon, Phosphorous, Sulfur, Chlorine, Argon

 

 

magpie って「カササギ」という鳥だそうです。
カ、カササギって・・・

 


 

因みに佐賀県の県鳥だそうです。

 

 


和訳は・・・次回の講釈で・・

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

play it by ear

[ 2010/06/05 ]

高校生の英語の時間

 

和訳の問題で

 

last words

 

を含む文があり、「遺書」と訳していました。
「電子辞書で引いたら遺書とでてきた」そうです。
確かに一番上に遺書とありました。

 

実はこの文、口論して縁を切るシーン。
残念ですが、遺書と解釈するには強引ですね。
「最後(別れ)の言葉」が最適でしょうか。

 


文を見渡し、状況に応じて訳を考える。
簡単ではないかもしれませんが、これが語学の面白さだと思います。
(他の和訳はgood jobでした!)

 


これでふと昔のことを思い出しました。

 

以前の仕事で、ご家庭のお金のことについてプランを作成する際
財政状況などを把握する為、多くの質問をするのですが
その中に

 

Do you have a will?

 

という質問があります。
ここでは

 


「あなたは遺書をお持ちですか。」

 


なのですが、ご存知のように、willには「意志」という意味もある為

(「意志、意欲」の場合は不可算名詞なのでaがつきません)
あるエージェントの方は

 


「あなたはやる気はありますか。」

 


と、このプランに関する意志を確認する質問だと思っていたようです。
(日本語を話す方には日本語で聞きますから、大抵の場合「はい」
と答えますので、実際に遺書の有無が確認できないことになってしまいます)

 

 

ん~語学は奥が深いですね。

 

 

このようにひとつの単語が様々な意味を持つので、
私はまだまだ樗才の身、play it by ear(状況に応じて対応する)を心がけて行こうと思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

冗談から出たマコト

[ 2010/04/17 ]

今日は月に1度の楽しい楽しい「無料英会話クラス」。

 

新しい方もいたので簡単な自己紹介から始まりました。

 

その時、東京の話が出て、

 

「2回(トゥワイス/twice)行ったことがある」

 

その後、私が冗談で

 

「いや、3回(スライス)だったかな」

 

と言うとスーザン先生が

 

「スライス(thrice)は古~い表現だけどあるよ!」(英語で)

 

と教えてくれました。

 

1回はワンス、2回はトゥワイスというので、なんとなく3回をスライスと言ってみたら、ホントにあったんで驚きでした。

(さすがに4回のフォワイスはないそうです・・・)

 

 

冗談から出たマコト表現・・・

といった感じでしょうか。

 

 

ホント毎回勉強になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 

 

 

 

[thrice] adverb

1. three times, as in succession; on three occasions or in three ways.

2. in threefold quantity or degree.

3. very; extremely.