早良区の塾(学習塾)ペガサス原教室は、個別に合わせた指導方針で学習していきます。

ペガサス原教室
Tel:092-403-6622

ペガサス原教室 公式ブログ

2008年10月

素晴らしい学習方法

[ 2008/10/30 ]

「素晴らしい学習方法」

 


こんなタイトルで本を出版したら売れそうですね~
しかも”○△大学名誉教授も推薦”なんてつけたら、話題になりそうですね。
売れたら印税が・・・

 

おっとっと

 

え~っと本題は「素晴らしい学習方法」です。

 


それは・・・

 


「自分で学習する」

ですね。

 


「なんばいーよっと。そんなのしっとーけん!」


「自分で勉強できたら塾とか行かんし!」


という声が聞こえてきそうですが、アイノー。I know!

 

やはり

「自分で学習して、自分の力で進んでいく」

これが最高の学習方法だと思います。

 

最近、それを痛感する機会を塾生から与えてもらっています。

 

 

 


自分で問題に挑戦し、間違えたり、解けなかったら自分で解法をノートに書く。
そして再び同じ種類の問題に挑戦。
今度は正解。
進んでいくと今度は別の問題の壁にぶつかる。
解法を学ぶ。
再び挑戦。
正解。
これを何度も何度も繰り返し、ひとつの単元をやり終えたときの充実感と達成感。
最高に気持ちいいでしょうね。
生徒の笑顔が物語っています。

 


こんな素晴らしい機会を与えてもらい感謝しています。

 

ありがとうございます。

Halloween Week

[ 2008/10/28 ]

 

 

ハロウィーンが近づいてきましたね。

 

今週はハロウィーン・ウィークです~

 

たくさんチョコ&キャンディーなど用意していますので、お楽しみに~

む、難しすぎ~

[ 2008/10/24 ]

みなさん、こんにちは

 

先日、「漢字検定1級への挑戦」を宣言?したのですが、私にとってはあまりにも難しすぎるため、「準1級への挑戦」に変更します。

 

予想通りというか、いや~1級は難しかですね。
トゥーデフィカートです。
書き取りなんてとんでもない、読みもまったく読めません・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲ
見たことのない漢字ちゃんのオンパレード。

 

そこで、準1級に目を移すと、結構目にする漢字ちゃんが出てきます。
読みも20問中5,6問は自信をもって読め、なんとか読みが想像できるのが2,3問あったりするので、大体8問くらいは読めました。
それでも正解率は40%ですが・・・(合格には80%必要)

 

 

勉強してると、

 

「へぇ~こういう漢字を使うんだ」

 

といった日常ひらがなで接している表現の漢字を発見できたりと、おもしろいです。

すこし希望の光が見えてきたので、少しずつ勉強してます。

 

 


(私は検定ものは結構好きで、アメリカ在住時にも金融商品を扱うためのライセンス取得の勉強をしました。

何千問という問題を明け方までパソコンで演習したのを覚えています)

 

 


来年中には受検できるレベルにもっていくのが目標です。

キターッ!

[ 2008/10/22 ]

みなさんこんにちは。
今日はずっと曇っていて、夕方から雨になりましたね。
たまに教室から雨音を聞くのはいいものです。

 

 


先日、このブログで原地区の男子生徒に向けて気合の「カモーン!」を発したところ、早速反応がありました~ 

ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ)

 

 

私の”熱い思い”が伝わったのでしょうか、連続で2件も!

 

今週から体験授業に来るので非常に楽しみです。

 

 

ということで、

 

今度もドンドン魂を込めて、発していきたいと思います。

 

 

 

 

~もし、塾を探していて、「ペガサス原教室。」への体験授業をお考えの方へ~


パソコンを使って問題演習をすることに疑問を抱かれ、体験をためらっているのであれば、「百聞は一見にしかず」です。

悩む前に、まずは無料体験に来てみてください。
パソコンはあくまで学習ツールのひとつです。

必要に応じてテキストを使用したり、ホワイトボードを使った授業が入ります。

 

 


体験後、原教室を気に入っていただけたら、私にとってこれ以上の喜びはありません。

Night at TENJIN

[ 2008/10/20 ]

こんにちは林田です。

 

昨日は久しぶりに、天神の方へ行きました。
夜には、縁あって中央区・大名にある「池田屋」さんへ”炊き餃子”を食べに行きました。
とても有名らしく、大変混み合っていました。
大きな鍋で食べるのですが、アツアツでとても美味しかったです~
またその後にいただくちゃんぽん麺が最高でした。

 


実は夜の天神は初めてで、日曜日だからでしょうか、いろんな”種類”の人々を見かけました。

 

 

公園でライブ活動を行っているミュージシャン


路上に座り込んでビールを飲んでいる若者


繁華街のど真ん中の家にかなり昔から暮らしているらしき老夫婦


ストリートに寝そべるホームレス


タバコのポイ捨てを平気な顔でする中年男性


中州の屋台に並ぶ外国人観光客

 

 


今の自分にとっては非日常の世界なので、考えさせられることもありますが、大変興味深かったです。

Come on, boys!

[ 2008/10/17 ]

みなさんこんにちは。
今日も大変暑かったですね~

 

”あつい”と言えばMLBのプレイオフでしょう!
レッドソックスが7-0からの大逆転勝ち!
追い込まれてからのレッドソックスはほんと強いですね~
個人的にはタンバベイにワールドシリーズに行って欲しいですが、とにかく第6戦が楽しみです。

 

今週もとっても充実している1週間です。
日々のポスティングや口コミの効果が出てきています。ヾ(=^▽^=)ノ

 


最近入塾された方を振り返ってみると・・・

 

女の子、男の子、女の子女の子

今日、体験にこられた方も女の子
そして塾生の友人で来週体験予定の方も女の子

 

なんだか女の子が続いていますね~
(ちなみに看板にも広告にも高校生募集とは載せていないのですが、高校生は4人いて、全員女子!)

 

 


原地区の男子諸君!

 

カモーン!!

 

 


私、林田がお待ちしております。

 

 

 

 


~お礼のことば~

数多くの学習塾の中から、ここ「ペガサス原教室。」を選んで来て下さってる方々、本当にありがとうございます。
これも何かの縁だと思っております。
皆様のご期待に応えれるよう全力で頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します。

 


林田祐介

「もしかして林田先生ですか?」

[ 2008/10/15 ]

私の最も尊敬する両親は2人とも中学校の教師でした。
今は退職して、悠々自適な第2の人生を満喫しています。

 

父は理科の教師として38年間、母は体育の教師として40年間教えていました。
地元には数多くの教え子さんたちがいます。

 

 


今回は父におこったちょっとしたエピソードを紹介します。

 

父は退職後、ボケ防止?に漢字検定を受けていて、3級→2級と順調に合格。
次は準1級か1級かと迷っていました。
書店で問題集を購入したところ、あまりにも1級が難しかったらしく
(確かに相当難しい~!)、
なぜか、実際にどれくらいの人が合格しているのか京都の漢検本部に電話で問い合わせたそうです。

 

 


漢検:「こちら日本漢字検定協会です。」


父:「私、長崎の林田と申しますが、長崎県における1級の合格者数を教えていただけますか?」(なぜか名前を名乗る父・・・)


漢検:「もしかして、林田先生ですか?」


父:「はい、そうですが・・・」


漢検:「私、先生に○×中学で理科を教えてもらった林田です!」


父:「あら~あの林田さん?!」(注意:長崎には結構「林田」という姓は多い)

 


と言うように、漢検の方が父の最後の赴任地のときの教え子さんだったのです!
漢検本部に何人の方が働いていらっしゃるかはわかりませんが、かなりの偶然ですよね~

 


父には「漢検1級に挑戦しなさい」というメッセージだから、受検したらと勧めました。

ちなみに、漢検の林田さんは大学生のときに1級を合格されたそうです。

素晴らしいですね。

 

 


ということで?

 


私も漢検1級に挑戦します?!

 

I won't be afraid to fail!

新しいのぼりにしました~

[ 2008/10/14 ]

こんにちは
連休は鳥栖のプレミアムアウトレットに家族で行ってきました。

 

いや~すごい人でしたね~
ショッピングエリアが全面禁煙となっていたので、小さな子供づれとしては安心して外でくつろげました。
ありがとうございます。

m(._.)mサンキュー

 

 


 

 


今日は、原教室の前に立ててあるのぼりを一新しました。
6月のオープンから使っていたものは、2ヶ月くらいで色が落ち始め、最近あまりにみすぼらしかったので、写真ののぼりに交換しました。
色も黄色で、デザインも気に入っています。o(^▽^楽)o

 

 

「幸運の黄色い”のぼり”」の「ペガサス原教室。」へようこそ!

コインをためて「図書カード」をもらおう!

[ 2008/10/09 ]

こんにちは
今日も暑かったですね。
連休まであと少しです。頑張りましょう~

 

「ペガサス原教室。」では 小中学生は普段、e-pegasus と呼ばれる学習ソフトを使って、パソコンで学習します。
学習内容が単元ごとにわかれており、ひとつの単元を終えるごとに点数に応じてコインがたまります。

 

そして500枚ためると500円分の図書カードと交換できます。

 

今日、5年生のI君が500枚達成し、図書カードをゲットしました。
おめでとうございます

 

(*^ ^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆ Congratulations

 

 

 


I君は夏休みのコインコンテストで最終日に逆転されたため、図書カードを逃し、悔しい思いをしていました。
しかし、その後もあきらめずコツコツ頑張り、何百という問題と向き合い、遂に本日達成となったわけです。ほんっっっとよく頑張ったと思います。

 

 

さあ、次に達成するのはあなたの番です!

10,000分の1!

[ 2008/10/08 ]

こんにちは。
今日は暖かかったので、特製”ペガサスポロシャツ”で過ごしました。

 


多くの人に原教室の良さを知ってもらうために、日々、宣伝活動を頑張っています。
時間があるときは、机に座っていても何も始まらないので、行動⇒ポスティングです。(いろんなところを自転車でまわるので、かなり詳しくなりました~)

 


聞いたところによると、チラシによる反応は約10,000分の1だそうです~
ということは、1万枚配って1件問い合わせがあるかないか・・・(T△T) キビシイ~
新聞への折込を利用して大量に配れればいいですが、コストも結構かかるので、自分はポスティング派です。

 

 

ポスティングは配る時間が必要ですが、たまたまそこに居合わせた人たちとお話ができるので、プラスの面も多いんです。
マンションなどはたいてい管理人さんがいらっしゃいますので、

 

「中学生に渡しといてあげるよ~」

 

「学生さんがいるのは3件だけかな」

 

など教えてもらえるので、効率よく広告を渡してもらえたりします。
他にも年配の方たちと、何気ない会話を楽しめたりと、とても気持ちよく過ごせます。

 

 

普段は配って1回に200枚、多いときで400枚くらいでしょうか。
仮に毎日200枚配ったとして、30日で6000枚。
1万枚なんてとお~~~~い数字です・・・

 

 

問い合わせがなくてもポスティングの日々は続きます。

 

 

が、結構問い合わせがあるんですね~v(≧∇≦)v
ざっとですが1000枚くらい配ると1件はあるような気がします。

 

 

その1件の電話があった瞬間

 


キターーーーーーッ

 

 


感動の嵐チャンです。
この電話1本が、めちゃくちゃ嬉しかとです
(住宅街でガッツポーズをして一人叫んでいる30代男性がいたら私かもしれません・・・)

 

明日からまたその瞬間のために林田は走り続けます。

 

これからの生徒さんとの素晴らしい出会いを信じて。

 


「ペガサス原教室。」を宜しくお願いします。