早良区の塾(学習塾)ペガサス原教室は、個別に合わせた指導方針で学習していきます。

ペガサス原教室
Tel:092-403-6622

ペガサス原教室 公式ブログ

2015年2月

Priceless

[ 2015/02/25 ]

受験生は続々と合格を勝ち取り、進路が決まりました。
2月最後の週となった今週は彼らの”卒塾”でした。

最後の授業の際には、有り難い品々を頂き、誠にありがとうございます。

 

その中でも逸品はこちらです。↓

 

 

 

生徒とお母さんの手作りだそうです!
算数のテストやパソコンの刺繍など、細部にわたってたいへん丁寧に作られています。
筆舌に尽くし難く、素晴らしいの一言です。

他の生徒たちも、あまりのクオリティーの高さに驚いておりました。

早速、教室に飾らせていただきました~

 


見る度に感動で泣きそうになると同時に、鼓舞されます。
感謝感激です。
こちらの贈り物は生涯大切にし、自分のお墓まで持っていくつもりです。

 

本当にありがとうございました。m(_ _)m

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

13日の金曜日

[ 2015/02/14 ]

昨日は13日の金曜日(Friday the 13th)でした。

 

個人的には13という数字はあまり・・・好きではなく、な~んか妙に気になります。
常に避ける傾向にあり、
恐らく、ブログを13日に書くのは皆無に等しいと思います。

 

英語圏では13は不吉とされる日ですし、金曜日と重なると特に・・・

 

 


今年は閏年ではないので、2月と3月の日と曜日は同じです。
ということは3月にも「13日の金曜日」がやってきます!

2,3月に13日の金曜日が2か月続けてやってくると
13日の金曜日が多い気がしますね。

 

ということで、突然ですが!?検証してみましょう。

 


1月13日をA曜日とすると
2月13日は31日後(7日×4週+3日)なのでA+3曜日

 

以下同様に
3月13日は28日後のA+3曜日
4月13日は31日後のA+3+3=A+6曜日
5月13日は30日後のA+6+2=A+8(A+1)曜日
6月13日は31日後のA+1+3=A+4曜日
7月13日は30日後のA+4+2=A+6曜日
8月13日は31日後のA+6+3=A+9(A+2)曜日
9月13日は31日後のA+2+3=A+5曜日
10月13日は30日後のA+5+2=A+7(A)曜日
11月13日は31日後のA+3曜日
12月13日は30日後のA+3+2=A+5曜日

 

 


まとめると

 

A曜日・・・・・2回
A+1曜日・・・1回
A+2曜日・・・1回
A+3曜日・・・3回
A+4曜日・・・1回
A+5曜日・・・2回
A+6曜日・・・2回

 

今年はA+3曜日、すなはち金曜日が3回(2月、3月、11月)と1位です。

因みに閏年だと2月が29日あるため、3月以降の13日が1日ずれます。

よって、

 

A曜日・・・・・2回
A+1曜日・・・1回
A+2曜日・・・1回
A+3曜日・・・2回
A+4曜日・・・3回
A+5曜日・・・1回
A+6曜日・・・2回

 

A+4曜日が金曜日にあたると1年間に3回「13日の金曜日」がやってきます。

 

「13日の金曜日」は毎年少なくとも1回はあり、
今年は3回と最も多い年と言えます。

 

 


今年のような年は何年に1回おこるのかという確率は、次回の講釈・・・
ではなく、グーグルしてみてください。

 

ま、あまり気にせず、いつも通りに過ごすのが一番ですね~
(って、私が一番気にしすぎ!?)

最後まで御高覧賜り有難うございました。

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 


「現在多くの国で用いられているグレゴリオ暦では、1年の間に必ず1回以上、最大でも年3回、13日の金曜日が現れる(第1日が日曜日である月にある)。またグレゴリオ暦の置閏法は400年を周期とし、400年間の日数14万6097日はちょうど2万871週なので、400年で同じ曜日のパターンが繰り返される。そのパターンでは、13日の曜日の中で最も多いのは金曜日である。」

 

らしいです・・・。