中3暗記会
[
2011/08/12 ]
夏期講座前半の最終日11日に中3生と「暗記会」を実施しました。
普段行っている英文や理科、社会の基本事項をどれだけ覚えたか
全員で競う会です。
個人戦有り、団体戦有りと大変盛り上がりました。
英語ではパソコンを使って英文法のひとつの単元を1人1レベルずつクリアしていく
リレーを行いました。
(全問正解でクリア!1問でも間違えるとやり直し・・)
後ろからチームの人を含み、大勢から見られながらクリアしていくので
みんな緊張しながら解いていました。
他にも理科の一問一答個人戦や私自身がテーマの「クイズはやしだ」など(笑)
圧巻はラストの「歴史一問一答団体戦」!
全員が一斉にパソコンの一問一答に挑戦するので
みんな集中して凄い勢いで取り組んでいました。
(私も最終ラウンドに参戦)
最後は上位3人の表彰式で締めくくり。
普段とは違った形式に
「楽しかった」「面白かった」
の声も聞けました。
中3生同士の交流も図れ、機会があればまた実施したいと思います。
夏期後半も徹底した反復演習で実力をつけていきましょう。
★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m★