★新規開校★そろばん塾ピコ藤崎校
来る9月にそろばん塾ピコ藤崎校を開校いたします。
場所は早良区藤崎にある早良口会館(藤崎1丁目13-12)です。
毎週木曜日16時~18時におけいこを行います。
初回のおけいこは9月6日(木)です。
お近くにお住まいの方でご興味のある方は当教室までご連絡ください。
事前に他の教室での見学や体験授業も可能です。
お電話は 092-403-6622(ペガサス原教室) まで。
10th Anniversary
ご縁を大切に
転勤などで福岡市内に来られ、当教室に通う生徒さんもおられます。
今回の生徒さんは別の地域でそろばんを習っており、転勤で市内に来られました。
そろばんを続けたいと思い、お母様がうちに問い合わせたところ、
他の習い事と曜日が見事に重なってしまい、
そろばんを一旦は断念したそうです。
その後、口コミで当教室のことを聞き、
加えて、本人がそろばんをもう一度習いたいという意思もあってお母様が再チャレンジ電話。
縁あって通っていただくことになりました。
今回のご縁に感謝し、大切にしたいと思います。
そろばんから少し離れていたため、最初は入れ方を忘れていたりしましたが、
数回のおけいこであっという間に元の状態に。
間違いなくどんどん上達していくことでしょう。
今後が楽しみですね。^^
★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m★
Open Sesame
ドアの修理のお話
当教室のドアはよくある、ノブを回して押して入るドアです。
開けたドアはヒンジで自動的にカチャッと閉まるのですが、
昨年ごろからスムーズに閉まらないことが多くなりました。
ヒンジが原因かな・・・とか、
埃が隙間にたまっているからかな・・とか、
自分なりに調節してなんとか過ごしてきましたが、
先週あたりから兆候が顕著になり、本格的にドアが開きにくくなってきました。
そろばんのおけいこの時は小さいお子さんが入ってくるのですが、
ドアを開けるのが大変!ということもあって、
”大大”至急、修理を依頼しました。
今日の夕方修理の方が来る予定でしたが、前の仕事が長引くということで夜の7時に来てくれました。
蝶番(ドアの開閉の際にクルクル回る金属の部分)が傾いているため、ドアが枠にあたり、開けにくくなっているとのこと。
(業者の方曰く、ドアの取り付けの際に無理に取り付けて?傾いたままではないかとのことでした。それに加え、長年の開閉で少しづつ傾いてきたのかもしれません)
さすがプロ!
小一時間ほどで、特殊な工具を用い蝶番を正しい位置に戻してくれました。
更にドアノブも弛んでいるとのことで、こちらも修理してもらいました。
これでドアがスムーズに開くようになり、閉まるときも静かにカチャッ!と閉まり、
と~っても気持ち良いです!^^
★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m★
原教室の隣にできるのは
高校入試、卒業式、修了式と終わり春休みですね。
合格、卒業そして進学おめでとうございます。
原教室では26日(月)から春期講座を行っております。
そろばん教室は通常通りですので、
体験授業をご希望の方はお電話ください!
さて話は変わり
当教室がある敷地と金屑川の間はず~っと田んぼでした。
それが今週に入り、そこが埋め立てられ始めました。
何やら建設予定の様子・・・。
生徒たちとも
「何ができると思う?」
と聞くと
マンション
駐車場
弁当屋
コンビニ(近くにたくさんある!)
個人的にはパン屋さんなら嬉しいですね。^^
何だと思いますか?
気になるので関係者らしき人に伺ったところ
「診療所」だそうです。
どんな素敵な建物になるのか楽しみですね。
★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m★
漢検1級受検してきました。(平成29年度第3回)
こ、今年も漢検1級に挑戦してきました。
2月4日(日)
受検日当日、福岡市内は吹雪。
強風で雪が舞う中、試験会場である西日本短期大学へ。
今回も自転車で。
悪天候のせいでしょうか、待合室(構内の食堂)は前回ほど混みあっていませんでした。
最終確認を終え、教室へ。
受検番号は32番まであり、ほとんど空席はありませんでした。
検定開始!
書き取り
「ヨウラクが飾る」
(正解:「瓔珞」 言い訳:読みでは練習してたんですが・・・)
「ドウジャクたらしめた」
(正解:瞠若 言い訳:馴染みがない文章だと出てこない・・・)
出てこない・・・(汗)
「ガンジガラめ」の「ガン」の字が気になって気になって・・・
(正解:雁字搦め 言い訳:一度「癌」が出てくると頭から離れず・・・)
二字熟語、同義語、対義語は相変わらず難攻不落。
文章題まで辿り着き、全体を一通り終えました。
残り15分。
ここから思い出す時間です。
実際はなかなか出てこないのですが・・・。
やはり今回も撃沈。玉砕。
勉強不足に尽きます。
目標の140点どころか120点も怪しそうです・・・(涙)
(160点以上合格/200点満点)
ただ正誤は別として「読み取り」に関しては知らない漢字が減った気がします。
二字熟語は何とか当て嵌めてみましたが、意味が微妙に違っていたり。
故事成語では「ユウチュウに日を窺う」(正解:牖中)
は見たことない故事でしたが、正答を導くことができました!
「ウジャクの智」
(正解:烏鵲 言い訳:烏雀と書きますた・・・)
「イツを以て労を待つ」
(正解:佚(逸))
は誤答でしたが、それなりに書くことができました。
(こういう感じで正解は増えていくのかもしれませんね)
跛鼈千里、
いや私の場合は跛鼈”万”里くらいでしょうか。
また来年へ向けて対策を継続します!
★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m★
難解な英単語を語呂で覚えよう #9 [conjure]
今回は語呂というより”耳”で覚えるといった感じでしょうか。
今回の単語は
conjure
意味は
1.魔法をかける
2.魔法で~を出す
などです。
ハリーポッターなどでは使われるかもしれませんね。
実はある映画を視聴しているときに気づいたのですが
盾(shields)を魔法で出すシーンで
conjure shields ...
が「カンジヤー」
と聞こえ、女優の「貫地谷しほり」さんを連想しました。
実際
conjure shields holy
conjure shields only
をgoogle翻訳先生に発音してもらうと
「カンジヤーシーオーリ」と聞こえます!?
いつもgoogle先生には楽しませてもらってます。^^
如何でしたか?
少しでも印象に残っていただければと思います。
例文
She seemed to have conjured up the person she was talking about.
彼女は話していた人を魔法で呼び起こしたかのように見えた。(そのように語っていた)
Our bad guy is Weather Wizard (not a joke),
who not only looks like KurtCobain but can use his palms to conjure angry storms.
★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m★