早良区の塾(学習塾)ペガサス原教室は、個別に合わせた指導方針で学習していきます。

ペガサス原教室
Tel:092-403-6622

ペガサス原教室 公式ブログ

漢検受検しました(H27-3)

[ 2016/02/08 ]

7日の日曜に漢検を受検しました。

昨年度の第1回(6月)以来です。

 

 

今回の会場は西日本短期大学で、自分にとっては初めての会場です。

ヤフオクドームの東側で、うちからだと自転車で30分ほどかかりました。

当日は人気韓国グループのコンサートもドームで開催されていたようで、ドーム付近はものすごい人と車でした。

漢検の送迎の保護者の方は駐車場や渋滞で苦労されたと思います。

 

 

検定の教室は3階。

1階の待合室の混雑とは違い、廊下で数人が静かに自習していました。

13時40分検定開始で、13時過ぎに会場に着いたため、

最終確認の時間が殆どとれませんでした・・・。

 

 

受検番号は30番まで。

6席が空席だったため24人の受検者でした。

 

 

 

読み間違いや書き間違いは多々ありましたが、以前よりは知っている漢字が増え、

少しだけ手ごたえを感じました。

しかし、自己採点後はその手ごたえとやらはどこかに行ってしまうかもしれませんが・・・

 

 

 

次の検定へ向けて、間隔を開けずに継続して勉強していこうと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

謹賀新年2016

[ 2016/01/08 ]

新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

 

 

開校以来、おかげ様で今年で8周年を迎えます。

「8」は縁起が良い数字とされていますので、

どんな年になるのか楽しみです~^^

 

 

 

今年は閏年。

開校した2008年も閏年でした。

北京オリンピックが開催された年でしたね。

(開会式は縁起が良い8月8日午後8時に行われたそうです)

 

 

 

今年はブラジルのリオデジャネイロでオリンピックが行われます。

そして次の2020年は・・・東京です。

その時に開校12周年を祝えるように頑張ります!

(気が早いですね・・・)

 

 

 

 

2016年も学習塾、そろばん教室共々宜しくお願い致します。

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

今年最後のおけいこ

[ 2015/12/21 ]

21日は今年最後のそろばんのおけいこでした。

年末年始はしばらくお休みです。

 

 

12月の珠算検定では8名の合格者が出て、昇級しました!

おめでとうございます~。

みんなドンドン上達しています。

 

 

最近ではフラッシュ暗算の方も始める人が徐々に増えてきました。

暗算脳も鍛えて、更にそろばんの腕を磨いていきましょう。

 

 

 

 

冬休みに入るからか、新年度へのおけいこ探しからでしょうか、

問い合わせや体験も入ってきています。

どの曜日もほぼ満席(月曜は特に)ですが、

水曜、金曜は遅い時間帯など、少し席に余裕があります。

 

 

 

 

 

新年は1月4日からおけいこを始めます。

年賀状の”答え”を持って、元気に来てくださいね~

(その前に年賀状を・・・汗)

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

3度目の正直

[ 2015/12/11 ]

親バカの日記です。

 

 

12月は最終週が年末でお休みの為、

先日、11月末に12月分の珠算検定を実施しました。

 

けいたんこは1級を受検。

(珠算検定1級・・・各100点、計300点満点、240点以上で合格)

 

 

正式な結果が届き、見事合格!

3度目の正直でした。

 

 

 

1回目、9月は夏休みのブランクからか、散々な結果・・・(涙)

2回目、11月は合格まであと30点・・・(泣)

3回目、見取り80点、かけ算75点、わり算95点、合計250点でした。

 

 

 

 

小1の9月にそろばんを始め、小2の3月に2級合格、

そして小3の12月に1級合格を達成しました~

 

 

今回は背水の陣といった感じで、自ら相~~当な量の練習をしていました。

 

たくさん悔し涙を流した分成長できたと思います。

 

1372.921541÷17.946=

わり算が一番得意のようです。

 

 

 

discipline,discipline,discipline.

 

 

 

最近は段位に挑戦しています。

さぁ、何段までいけるかな。

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

しまばらん

[ 2015/11/29 ]

私のふるさと、長崎県島原市の”ゆるきゃら”が29日に発表されました!

 

その名も島原守護神「しまばらん

 

 

 

島原出身で「妖怪ウオッチ」の作者、小西氏のデザインだそうです。

 

漫画やアニメの「妖怪ウオッチ」にも登場して欲しいですね。

くまもんに負けないくらい有名になって欲しいです~。

 

グッズなど販売されるのかな・・・

 

 

みなさ~ん「しまばらん」を宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

一本の電話

[ 2015/10/24 ]

先日、突然の電話が。

 

埼玉県のとある先生から。

面識はありません。

このブログの「漢検一級への道」が目に留まり、電話をくださったそうです。

 

 

こちらの先生は「ボクちゃん日記」という漢検1級のブログを書かれています。

先生からは電話で激励していただき、漢検一級合格へのアドバイスまで頂きました。

しかも、漢検対策用の問題を郵送してくれるそうです!

 

 

小生の稚拙なブログを読んでいただけなんて!

何たる光栄。

 

”漢字の神様”はまだ私を見捨ててはいなかったようですね(笑)

 

 

実は・・・今月25日受検予定の第2回漢検は、ある大~事な行事と重なったため、受検を延期していました。

 

 

 

一本の電話でたいへんな勇気と力を頂きました。

こんなに嬉しい&素晴らしいことが拙生に起こるなんて。

 

 

本当に有難うございます。

 

 

 

次回の漢字検定へ向けて再スタートです。

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

次のシルバーウィークは?

[ 2015/09/26 ]

20日の日曜日から、23日の水曜日までシルバーウィークでお休みでしたね。

(因みに21日(月)が敬老の日で、23日(水)が秋分の日)

塾の通常授業も、そろばんのおけいこもお休みでした。

 

 

旅行に出かけた生徒さんもいたようで、お土産を頂きました。

有難うございます~。^^

 

 

生徒たちは学校が土曜日から休みなので、5連休!

学校によってはシルバーウィーク課題なるものが出されていました。

 

 

 

今回が初めてかと思っていたら、2009年にもあったそうですね。

あまり記憶にないのですが・・・

 

次のシルバーウィークは2026年におこる見込みだそうです。

11年後!

 

 

Google先生によると、「秋分の日」によって決まるそうですね。

 

あくまでも秋分の日は9月23日”ごろ”だそうで、国立天文台が作成する『暦象年表』という小冊子に基づいて閣議で決定されて、発表されるとか。

何となく、23日の印象が強いな~と思っていたら、確かに1980年から2011年までは23日が「秋分の日」でした。

2012年~2044年のあいだは閏年だけ22日が「秋分の日」となるそうです。

 

 

 

更に!

 

「秋分の日」が21日になる場合もあり、かつ21日が第3月曜日になってしまうと、「秋分の日」と「敬老の日」が重なってしまう可能性も!!

これについての振替休日などは、法では定義されていないようです。

計算上では・・・・

西暦2876年の予想だとか・・・・

 

 

 

これについては心配する必要はなさそうです(笑)。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

そろばん教室2周年

[ 2015/09/11 ]

9月は私の誕生月でもあり、そろばん教室の誕生月でもあります。

 

私のことはさておき、9月で「そろばん教室」は開講して2周年を迎え、3年目に入ります。

誠にありがとうございます。

 

最初のおけいこから通ってくださっている生徒さんたちに、3冊目の生徒手帳を渡しながら、

「第1回目から、丸2年やね。本当によくがんばっているね~」とお話をしました。

 

 

6級からはレベルが上がり、ひとつの関門的な級だといわれます。

6級を合格し、5級や4級に取り組んでいる生徒たちが更に力をつけているのを感じます。

集中力も凄く、おけいこへの取り組みも真剣そのものです。

もうすぐ、初の有段者がでそうなので、とても楽しみです。

 

 

当初は水曜日だけだったクラスも、

おかげ様で今では月、水、金の各クラスともほぼ満席に近い状態です。

 

 

3年目もそろばん教室を宜しくお願い致します。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

いつ長崎に原爆が落とされたかを知っていますか。

[ 2015/08/12 ]

ブログではほとんど意見や主張を述べることはないのですが、

少し気になることがありました。

 

 

先日、NHKが戦後70年にあわせて「広島市と長崎市に原爆が投下された日付」について世論調査を実施したそうです。

ニュースなどで目にした方も多いかと思います。

 

結果は下記の通り。

 

 

 

原爆投下の日付(広島)の正解率

広島市 68.6%

長崎市 50.2%

全国  29.5%

 

 

 

原爆投下の日付(長崎)の正解率

広島市 54.2%

長崎市 59.2%

全国  25.6%

 

 

顕著だったのが長崎市での調査において、

長崎に原爆が投下された日時を正しく答えられた人が

20年前の1995年89.8%→2015年59.2%と約30%降下していることです。

 

 

これには残念というか、悲しい気持ちになりました。

他の地域の方は8月9日は覚えていても何年かは忘れていたり、広島の6日と混同されたりするかもしれません。

しかし、長崎で育った方は日付は至極当然のこと、投下された11時2分まで言えると思っていたのですが・・・

 

 

 

 

【昭和46年度より、8月9日を全校登校日として設定し、各小・中学校で、「平和祈念式」「平和集会」等を実施し、原爆犠牲者の慰霊と原爆被爆の実相の継承に努めている。

なお、平成7年3月、条例により「ながさき平和の日」と定めた。】

 

 

私たちの頃も、9日は登校日で平和集会を行っていました。

小学校低学年の頃は、原爆投下後の数多くの悲惨な写真が体育館に展示され、怖かったのをおぼえています。

そして11時2分には黙禱。

 

 

 

二度とこの惨劇を繰り返してはいけない

 

原爆を許すまじ

 

被爆2世として、原爆の日を決して忘れることはありません。

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

He is back!

[ 2015/07/21 ]

戻ってきました!

 

アイルランドで10か月の留学を終えて、塾生が戻ってきました。

帰国後、東京で1か月程過ごしたために、約1年ぶりの来塾でしたが、

ブランクを感じさせず、すっと教室の雰囲気に溶け込む感じが彼らしいですね。

 

向こうの高校のイベントでπ(円周率)を暗記する大会があり、

なんとそれで見事優勝したそうです!

日本人の素晴らしいところを印象付けられたかもしれませんね。

 

アイルランドの様子も含め、向こうでの授業や勉強法も色々と聞いてみたいです。

 

 

勿論、英語の方は大分上達したようです!

質問のレベルもかなり高いです。

早速、TOEICの試験が控えているとのことで、毎日対策に励んでいます。

 

 

 

機会があれば、留学の様子やエピソードなどをアップしたいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m