早良区の塾(学習塾)ペガサス原教室は、個別に合わせた指導方針で学習していきます。

ペガサス原教室
Tel:092-403-6622

ペガサス原教室 公式ブログ

今年の漢検受検は

[ 2015/07/02 ]

久しぶりに「漢検1級への道」です。

 

個人的なことで恐縮ですが、私はここ数年漢検1級に挑戦しています。

過去3回、年に1回ずつ受検しており、合格には程遠い点数でありますが。

 

毎年6月の第1回に受検して、こちらのブログにも書いているので、

 

「今年は受けないのか・・・?林田!」

 

「まさか1級取得を諦めたのでは・・・?」

 

との憶測が飛び交い(笑)、心配されている方も多いかと思います。

(だれも気に留めていないと存じますが・・・)

 

 

今年も受けます!

 

 

決して諦めてはいません。

今年の漢検は第2回、10月25日に受検する予定です。

特に理由はなく、気分転換といったところです。

 

 

夏にしっかり追い込んで、備えたいと思います。

 

 

尚、当教室は漢字検定の準会場です。

どなたでも受検できますのでお気軽にお尋ねください。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

祝7周年

[ 2015/06/11 ]

おかげ様で当ペガサス原教室は7周年を迎えることができました。

これも偏に通ってくださるみなさまのお陰です。

誠に有難うございます。m(_ _)m

 

 

毎年この時期になると、開校当初のことや、色々な出来事を思い返します。

7年間で私自身はどう変化したか、7年前の自分に聞いたみたいですね。

 

大きな病気もなく、皆勤で元気にここまでこれたことは本当に感謝しています。

 

 

塾長のことはさておき、教室はと言いますと、随分と”味”が出てきたかもしれません。

 

学習机は木製の為、小さい穴があいたり、表面が擦れたりと、結構年季が入って来ました。

これも歴代の生徒たちのいたずら、もとい、「努力」の証ですね。

 

生徒用のパソコンはこの7年間、8台とも元気に動いています。

モニターは2台交換しただけで、残りは現役で頑張っています。

中には、スイッチが利かなくなったり、そろそろ寿命かな・・・というのもありますが。

 

 

 

8年目も新たな出会いに胸躍らせつつ、歩んでいきたいと思っております。

今後もペガサス原教室を宜しくお願い致します。

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 

実は遠くて近い国?

[ 2015/06/05 ]

6月です。

梅雨に入り、雨の日が多く、湿度が高いですね。

 

 

中学生は今月の期末テストへ向けて準備をしています。

中2生の英語の教科書にフィンランドにホームスティする話があり、

どの中学校でも、今回のテスト範囲に含まれるため、たまたまフィンランドの話をしていました。

 

 

すると、先日

 

「センセー、僕のクラスに転校生が来ました~!」

 

「どこから来たと?」

 

フィンランドです!」

 

な、なんというタイミング!!

 

 

噂をすれば影がさす・・・ではないですが、びっくりしました。

たまに外国からの転校生の話は聞いたことはありましたが、フィンランドは初めてです。

 

その生徒さんは中2ではありませんが、私たちの中で一気にフィンランドを身近に感じるようになりました。

これから色々フィンランドのことを聞いてみようと思います。^^

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

春の運動会

[ 2015/05/25 ]

昨日24日はうちの子の小学校の運動会でした。

天気が心配されましたが、バリバリの快晴でした。

すでに黒い私でさえ、更に日焼けするほどの好天に恵まれました。

 

 

徒競走やリレーも大変盛り上がって素晴らしかったですが、集団演技も良かったです。

うちの子は「ソーラン節」を踊ったのですが、キレがあって、結構かっこよかったですね~

 

以前もブログで書いたかもしれませんが、高学年の「組体操」は圧巻です。

最後のピラミッドのときにかかる「キセキ」という曲が感動を誘います。

(映画でenyaの曲を使うくらい反則ですねw)

今年も号泣でした。

 

 

講師をお願いしているI先生にも来てもらいました。

偶然にもI先生はこの学校の卒業生で、母校の運動会にノスタルジックな気分に浸っておりました。

 

来週は中学校の体育祭が予定されています。

天気が心配ですが、素晴らしい体育祭になって欲しいです。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

新しいホームページに

[ 2015/05/01 ]

本日から新しいホームページになりました!

教室の様子に加え、そろばんのページもパワーアップしました。

小さな塾ですが、当教室の様子が少しでも伝われば幸いです。

ブログはこれから順次移転していく予定です。

 

「ペガサス原教室。」のHPをこれからも宜しくお願い致します。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 

猿のお面

[ 2015/04/14 ]

 

早良区藤崎にある猿田彦神社から猿のお面を頂いてきました。

今日4月14日は二番庚申(こうしん)祭。
2月の初庚申祭のときはあまりの行列の長さに、お面の購入を諦めましたが、
今回はすんなりといきました。

災いが去る(さる)」「幸福をもたらす」お面として
ご存知の方も多いかと思います。

たまに、ものすご~い数のお面を飾ってある民家を見かけたりもしますね。

猿は木から”落ちない”ですから、
受験や珠算検定にも効果絶大!?

 


教室に飾っておきますので、どこにあるか見つけてみて下さいね。
みなさんを見守ってくれています。

神社には猿の飴(1袋200円)も売ってありました。
かわいいですね~^^

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

146分の1

[ 2015/04/06 ]

春休みも終わり、市内の小中学校は今日が始業式でした。

私の知り合いの方で、今年度から小学校の先生として働く方がいます。

「どこの小学校やろね~。がんばってね。」

と話していたところ、
な、なんと赴任先は・・・うちの息子の小学校!

ご存知のように福岡市内にはかなりの小学校(市立)があります。
気になって数えてみると146校ありました。
(因みに早良区は25校)

確率で言うと146分の1です。

 

いや~びっくりでした。
何か縁がありそうですね。

さすがにうちの子の担任にはなりませんでしたが、
うちの子もきっと新しい先生を気に入ってくれると思います。

学校行事等でお会いできるのが楽しみです。

がんばれ~新任の先生!

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

HPリニューアル

[ 2015/03/12 ]

当教室のHPも5年が経過し、この度、新たなホームページ(HP)をオープンすることになりました。
現在、打ち合わせを重ねており、4月中には公開予定です。

HPの制作担当者の方とは5年来のお付き合いです。

当教室の指導方針などもよく理解してくださっているので、今回もリニューアルにあたり、話し合いもスムーズに進んでおります。

 

現在はHPとブログが別々のサイトなのですが、
今度はこれらが同じサイトになるそうです。

と、いうことは・・・
今まで約7年間分のブログを移動しなければなりません!

 

実は、ブログの引っ越しは過去に一度行っています。
HPより先にブログを始めていたため、5年前のHP開設の際に、それまでのブログを現在のブログに移しました。
最近はブログを書くの頻度が低くなったとはいえ、7年分なので、ざっと400ページほどあります。

 


ひぇ~ Σ( ̄ロ ̄lll)

過去の我が”ブログ達”を読み返しながら、コツコツ行うことにします。

 

 

さて、新しいHPの方ですが、最新の技術に加え、授業風景などの写真を増やし、「学習塾」と「そろばん教室」の特徴や魅力が少しでもうまく伝わるように苦心しております。

来月の公開の際には、一度、訪れていただくと幸いです。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

Priceless

[ 2015/02/25 ]

受験生は続々と合格を勝ち取り、進路が決まりました。
2月最後の週となった今週は彼らの”卒塾”でした。

最後の授業の際には、有り難い品々を頂き、誠にありがとうございます。

 

その中でも逸品はこちらです。↓

 

 

 

生徒とお母さんの手作りだそうです!
算数のテストやパソコンの刺繍など、細部にわたってたいへん丁寧に作られています。
筆舌に尽くし難く、素晴らしいの一言です。

他の生徒たちも、あまりのクオリティーの高さに驚いておりました。

早速、教室に飾らせていただきました~

 


見る度に感動で泣きそうになると同時に、鼓舞されます。
感謝感激です。
こちらの贈り物は生涯大切にし、自分のお墓まで持っていくつもりです。

 

本当にありがとうございました。m(_ _)m

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

13日の金曜日

[ 2015/02/14 ]

昨日は13日の金曜日(Friday the 13th)でした。

 

個人的には13という数字はあまり・・・好きではなく、な~んか妙に気になります。
常に避ける傾向にあり、
恐らく、ブログを13日に書くのは皆無に等しいと思います。

 

英語圏では13は不吉とされる日ですし、金曜日と重なると特に・・・

 

 


今年は閏年ではないので、2月と3月の日と曜日は同じです。
ということは3月にも「13日の金曜日」がやってきます!

2,3月に13日の金曜日が2か月続けてやってくると
13日の金曜日が多い気がしますね。

 

ということで、突然ですが!?検証してみましょう。

 


1月13日をA曜日とすると
2月13日は31日後(7日×4週+3日)なのでA+3曜日

 

以下同様に
3月13日は28日後のA+3曜日
4月13日は31日後のA+3+3=A+6曜日
5月13日は30日後のA+6+2=A+8(A+1)曜日
6月13日は31日後のA+1+3=A+4曜日
7月13日は30日後のA+4+2=A+6曜日
8月13日は31日後のA+6+3=A+9(A+2)曜日
9月13日は31日後のA+2+3=A+5曜日
10月13日は30日後のA+5+2=A+7(A)曜日
11月13日は31日後のA+3曜日
12月13日は30日後のA+3+2=A+5曜日

 

 


まとめると

 

A曜日・・・・・2回
A+1曜日・・・1回
A+2曜日・・・1回
A+3曜日・・・3回
A+4曜日・・・1回
A+5曜日・・・2回
A+6曜日・・・2回

 

今年はA+3曜日、すなはち金曜日が3回(2月、3月、11月)と1位です。

因みに閏年だと2月が29日あるため、3月以降の13日が1日ずれます。

よって、

 

A曜日・・・・・2回
A+1曜日・・・1回
A+2曜日・・・1回
A+3曜日・・・2回
A+4曜日・・・3回
A+5曜日・・・1回
A+6曜日・・・2回

 

A+4曜日が金曜日にあたると1年間に3回「13日の金曜日」がやってきます。

 

「13日の金曜日」は毎年少なくとも1回はあり、
今年は3回と最も多い年と言えます。

 

 


今年のような年は何年に1回おこるのかという確率は、次回の講釈・・・
ではなく、グーグルしてみてください。

 

ま、あまり気にせず、いつも通りに過ごすのが一番ですね~
(って、私が一番気にしすぎ!?)

最後まで御高覧賜り有難うございました。

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ

★↑よろしければクリックお願いします m(_ _)m

 

 


「現在多くの国で用いられているグレゴリオ暦では、1年の間に必ず1回以上、最大でも年3回、13日の金曜日が現れる(第1日が日曜日である月にある)。またグレゴリオ暦の置閏法は400年を周期とし、400年間の日数14万6097日はちょうど2万871週なので、400年で同じ曜日のパターンが繰り返される。そのパターンでは、13日の曜日の中で最も多いのは金曜日である。」

 

らしいです・・・。